〒047-8540 小樽市最上1丁目29-1 電話:0134-23-6105(平日 8:00~16:45) FAX:0134-23-6388 メールアドレス:
〒047-8540 小樽市最上1丁目29-1 電話:0134-23-6105(平日 8:00~16:45) FAX:0134-23-6388 メールアドレス:
7月5日(金)~7月6日(土)の二日間にかけて、令和6年度樽創祭が行われました。
1日目は生徒会企画のアームレスリング大会・クイズ大会や、クラスパフォーマンスが行われました。
2日目は露店・模擬店や部活動展示・学科展示などの一般公開が行われ、学校内外両方とも盛り上がっていました。
1日目
2日目
本日4校時に、生徒総会が行われました。生徒会や各種委員会の活動方針・計画などに関する議論が行われました。
対面式が行われました。本校の対面式は部活動紹介が中心です。どの部活動も生徒の勧誘のために一生懸命発表していました。たくさんの生徒が部活動に加入してくれることを願っています。
生徒会オリエンテーションが行われました。新一年次生たちに、生徒会執行部が未来創造高校の1年の流れを説明しました。生徒たちはこれからの高校生活の期待が膨らんでいるようでした。
本日6校時、表彰伝達式と地区壮行会が行われました。地区壮行会では、各部部長から大会への決意表明が行われました。
道立学校では、学校における働き方改革の取組の一環として、勤務時間外の留守番電話対応の取組を実施しております。
本校におきましても次のとおり実施してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
●留守番電話による応答時間●
平 日:16時45分 から 翌業務日8時00分 まで
休業日:終日
※メッセージの録音はできませんので、緊急を要する場合は別途連絡したアドレスにメールしてください。